ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座

講座の詳細

テーマを4つに分けてビジョントレーニングの基礎的な知識と実践法のノウハウを学んでいただく、初級講座の全4回プログラムです。自分自身でビジョントレーニングを実践したい方や、基礎的なビジョントレーニングを学校やスポーツ指導の中で活用したい方など、どなたでも受講が可能です。 各プログラムの単体受講も可能ですが、全4回プログラムを全て受講された方は、指導者2級資格取得の申請ができるようになります。1級以上の資格を取得される方は、この2級講座の受講及び資格認定が必須となります。

① 各プログラムテーマごとの基礎理論ならびに実践方法の習得。
② 家庭や学校、所属団体内などにおいて、基礎的な現場指導を実施するためのノウハウの習得。

講座時間 4回プログラム:各3時間
認定資格 ビジョントレーニング指導者2級資格認定(資格認定は申請者のみ任意)
受講対象 一般(初めての方も受講可能)/再受講者
プログラム
❶両眼視編
  (眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)
❷周辺視野・動体視力編
❸感覚統合編
  (粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の協調性)
❹思考編
  (視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)
料金(税別)
参加費(全て税別)
全4回 通し受講
一般:36,000円 認定料:10,000円
※希望者のみ・別途
賛助会員 / アカデミック / 発達支援のためのビジョントレーニング集中講座受講者:32,000円
法人正会員:28,000円
教室正会員:24,000円
資格者再受講:1,200円(各回につき)
参加費(全て税別)
単発受講/各1プログラムにつき
一般:12,000円 認定料:10,000円
※希望者のみ・別途
賛助会員 / アカデミック / 発達支援のためのビジョントレーニング集中講座受講者:11,000円
法人正会員:10,000円
教室正会員:9,000円
資格者再受講:1,200円(各回につき)
※メンタル2級以上or脳波2級以上の認定者は法人正会員価格を適用
※アカデミックの該当者は、学校法人に所属する教職員及び学生。

※メンタル2級以上or脳波2級以上の認定者は法人正会員価格を適用
※集中講座(発達支援ビジョン、エゴグラム)の受講者はアカデミック価格を適用

開催スケジュール

東京(渋谷)開催

2023年8月20日(日)9月10日(日)- 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回8月20日(日)時間 第1部 10:00〜13:00
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回8月20日(日)時間 第2部 14:00〜17:00
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回9月10日(日)時間 第1部 10:00〜13:00
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回9月10日(日)時間 第2部 14:00〜17:00
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

会場:アットビジネスセンター渋谷東口駅前
住所:東京都渋谷区渋谷2-22-8 東口を出てすぐ

大阪開催

2023年5月21日(日)6月4日(日)- 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回5月21日(日)時間 第1部 10:00〜13:00:大阪府社会福祉会館
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回5月21日(日)時間 第2部 14:00〜17:00:大阪府社会福祉会館
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回6月4日(日)時間 第1部 10:00〜13:00:大阪府社会福祉会館
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回6月4日(日)時間 第2部 14:00〜17:00:大阪府社会福祉会館
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

2023年11月23日(木祝)12月3日(日)- 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回11月23日(木祝)時間 第1部 10:00〜13:00:大阪府社会福祉会館
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回11月23日(木祝)時間 第2部 14:00〜17:00:大阪府社会福祉会館
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回12月3日(日)時間 第1部 10:00〜13:00:大阪府社会福祉会館
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回12月3日(日)時間 第2部 14:00〜17:00:大阪府社会福祉会館
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

会場:大阪府社会福祉会館
住所:大阪府大阪市中央区谷町7-4-15 TEL 06-6762-5681

福岡開催(博多バスターミナルビル)

2023年9月17日(日)9月18日(月祝) – 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回9月17日(日)時間 第1部 10:00〜13:00
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回9月17日(日)時間 第2部 14:00〜17:00
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回9月18日(月祝)時間 第1部 10:00〜13:00
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回9月18日(月祝)時間 第2部 14:00〜17:00
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

会場:博多バスターミナルビル
住所:福岡市博多区博多駅中央街2-1・博多駅すぐ

福井開催

2023年7月16日(日)7月17日(月祝)- 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回7月16日(日)時間 第1部 10:00〜13:00
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回7月16日(日)時間 第2部 14:00〜17:00
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回7月17日(月祝)時間 第1部 10:00〜13:00
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回7月17日(月祝)時間 第2部 14:00〜17:00
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

会場:福井市交流プラザ 会議室
住所:福井市手寄1-4-1・JR「福井駅」駅すぐ、アオッサ内

沖縄開催

2023年10月8日(日)10月9日(月祝)- 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回10月8日(日)時間 第1部 10:00〜13:00
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回10月8日(日)時間 第2部 14:00〜17:00
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回10月9日(月祝)時間 第1部 10:00〜13:00
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回10月9日(月祝)時間 第2部 14:00〜17:00
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

会場:沖縄県青年会館 会議室
住所:那覇市久米2-15-23・モノレール旭橋駅より徒歩5分

北海道開催

2023年3月19日(日)3月20日(月)- 2日間・1日2部開催(計4回のプログラム)

  • 第1回3月19日(日)時間 第1部 10:00〜13:00
    「両眼視編(眼球運動・両眼のチームワーク・ピント合わせ)」
  • 第2回3月19日(日)時間 第2部 14:00〜17:00
    「周辺視野・動体視力編」
  • 第3回3月20日(月)時間 第1部 10:00〜13:00
    「感覚統合編(粗大運動・固有受容・原始反射・前庭システム・目と手の共調性)」
  • 第4回3月20日(月)時間 第2部 14:00〜17:00
    「思考編(視覚思考・論理的思考→記憶、図と地の分化、空間認識)」

会場:かでる2.7会議室
住所:札幌市中央区北2条西7丁目1番地・JR札幌駅より徒歩13分