2025年10月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10/30(木)、メンタルウェルネストレーニング協会顧問の倉野信次さんが投手コーチ(チーフ)兼ヘッドコーディネーター(投手)を務める、プロ野球の福岡ソフトバンクホークスが2025年の日本シリーズを制覇しました。日本一への返り咲きは2020年以来5年振りで、小久保裕紀監督が就任してからは初めてのことです。

対戦相手の阪神タイガースは、史上最速のぶっちぎりで今シーズンのセントラルリーグ優勝を決めたチームでしたし、「今年も厳しい戦いになるのかな」と予想していましたが、本当によかったです。4勝1敗という結果だけを見れば、圧勝したかのような印象を受けますが、全5試合のうち4試合が1点差の勝負でしたし、実際の勝敗は紙一重だったのだろうと思います。

また、5試合の合計失点が8点というのも素晴らしい成績でした。1試合の最多失点2点という中で4試合が1点差勝負というのは、両軍の投手陣が踏ん張る中、勝負強さという点で、今年はホークスに軍配が上がったのかなという個人的な感想です。

そして、小久保監督、倉野コーチ、さらには川越英隆コーディネーター(投手ファーム統括)の御三方からは、これまでにも色々な形で(一社)メンタルウェルネストレーニング協会および(株)脳力開発研究所の活動にご助力をいただいて参りました。

  • 小久保裕紀 監督

機関誌NEW VISION vol.15(2008年12月号)

対談:志賀一雅 × 小久保裕紀

「プロ野球選手におけるイプラストレーニングの意味と可能性」

http://www.alphacom.co.jp/organ/new_vision/index.html

機関誌E-PLUS-α vol.6(2011年3月号)

鼎談:志賀一雅 × 小久保裕紀 × 浦田紘司

「『気』が及ぼす野球への影響を分析する」

http://www.alphacom.co.jp/epa/

  • 倉野信次 投手コーチ(チーフ)兼ヘッドコーディネーター(投手)

メンタルウェルネストレーニング協会YouTubeチャンネル

ウェルネストレーニングトークvol.4(全8話)

機関誌Mental Wellness vol.19(2023年4月号)

スペシャルインタビュー 倉野 信次

http://www.alphacom.co.jp/mw/

  • 川越英隆 コーディネーター(投手ファーム統括)

メンタルウェルネストレーニング協会YouTubeチャンネル

ウェルネストレーニングトークvol.1(全10話)

機関誌Mental Wellness vol.20(2023年10月号)

スペシャルインタビュー 川越 英隆

http://www.alphacom.co.jp/mw/

海の向こうには、フィクション以上の活躍を見せる1人の超人がいますが、来年3月に開幕するWBC(ワールドベースボールクラシック)で連覇を目指す「侍JAPAN」の主要メンバーは、日本で活躍するプロ野球選手のはずです。その選手達を支え束ねる監督・コーチにも、ぜひご注目ください。

SNSでもご購読できます。