2025年4月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先月に続き、弊社の創業者で、現相談役の志賀一雅が2022年に出版した「神さまの周波数とシンクロする方法」(ビオ·マガジン)がYouTubeで取り上げられている件について。

今回は、登録者数約16万人の「シンプリィライフ」というチャンネルです。動画のタイトルは、「【人生変わる】寝る前に言うだけ!無意識が書き換えられて勝手に人生が変わってしまう良習慣」で7.3万回以上再生されています(2025年4月末時点)。

動画の中で紹介されている良習慣は、1.よかった·ありがとう呼吸、2.感謝日記、3.玄関掃除、4.トイレ掃除の4種類で、その中の「1.よかった·ありがとう呼吸」が志賀の書籍に書かれている内容です。

いくつか訂正しておくと、「大学時代から脳波研究に没頭」とあるのは不正確で、脳波研究を始めたのは大学卒業後、松下技研に入社してから(東京大学工学部計数工学科研究員を兼務していた時期なので、この辺りを誤解されたのかも知れません)。そして、志賀が設立したのは「脳力開発研究所」で、能力開発研究所ではありません(これは本当によく間違えられます)。

「よかった·ありがとう呼吸」のメカニズムについては、「ぜひ本を読んでいただきたい」ということで詳しく触れられていませんが、せっかくですので簡単に説明しておきます。

もともとは、「よかった」の満足と「ありがとう」の感謝がドーパミン分泌と関連しているゆえに、「よかった」と思いながら息を吸い、「ありがとう」と思いながらで息を吐くことを繰り返して、呼吸そのものをドーパミン分泌と結び付ける狙いがあります。いわゆるオペラント条件づけですが、うまく結び付けられると、呼吸をするだけで「よかった·ありがとう」と同じ効果が得られるのではないかというのが、「よかった·ありがとう呼吸」の考え方です。

ただ、あくまでもオペラント条件づけですので、「よかった·ありがとう呼吸」を止めると、この反応も消えてしまう。だから、日頃の習慣が大事という話につながります。

シンプリィライフさんの個人的体感として紹介されているのは、「よく眠れる日が多くなりましたし、日中も~出来事に対する解釈がポジティブになった感じがしています」。そして、「無意識を書き換える良習慣だと思っています」。

本当に「めちゃくちゃ簡単」な方法ですので、皆様もぜひ実践してみてください。

SNSでもご購読できます。